ブログ
2016年5月13日 金曜日
HAIR/ヘアメイク
恵比寿のヘアサロンBUGのスズキです。
先日メンズファッションブランドのルックブック撮影にヘアメイクとして参加させていただきました。
モデルさんが、
若い!
イケメン!
性格良い!
日本語も堪能でとても助かる!笑
普段あまりない外部のお仕事で、
サロンに不在なためお客さまにはご迷惑をおかけしましたが、
とても良い経験をさせていただきました。
ありがたい限りです。
サロンワークでも活かしていきたいと思います。
さてさて週末。
まだ空いている隙間もございます。
ぜひお問い合わせくださいませ☆
お待ちしております!
恵比寿の美容室BUGのブログ。
投稿者 記事URL
|2016年5月11日 水曜日
SPORTS/恵比寿のヘアサロンBUGのブログ
恵比寿のヘアサロンBUGのスズキです。
この間のお休みに、
先日買った『選手名鑑』を携えて、
行ってきました神宮球場!
トルクーヤというメキシコ出身のマスコットと記念撮影!
やっぱり球場で観る野球は最高です。
今年は何度か球場へ足を運びたいと思います!
そんなわけでリフレッシュ!
今日からまたバリバリ働いております。
ぼくはヘアカットでホームランを打つ!
とか思いながらお待ちしております。
恵比寿の美容室BUGのブログ。
投稿者 記事URL
|2016年5月8日 日曜日
明日明後日はお休みをいただきます。 恵比寿の美容室BUGブログ
恵比寿の美容室BUG森下です。
ゴールデンウィークもおしまい。世のお父さん達、お疲れさまでした。笑
BUGも明日、明後日はお休みをいただきます。よろしくお願いいたします。
今日はすずきくんが何やらがんばってくれています。
よいしょ、こらしょ。
出来上がり!
アナキンスカイウォーカーにかわりまして、レコードジャケットをあしらってみました。右下にアイドルちゃんがいますね〜〜ダレの趣味でしょうかね〜〜笑
そうなんです。この額、すずきくんが買ってきてくれたんです。いろいろ考えてくれてありがとう!!
ありがとうついでに。
わたくし事ですが本日わたくし、お誕生日でして、、、、ええ、はい、ついに50歳になりました!!!いぇ〜〜〜〜い♪
全宇宙にありがとう!!!すごく嬉しいです!半世紀!!!びばびば半世紀!!!!!
お客様にこんな素敵なお花を送っていただきました。
H様いつも、お気遣いありがとうございます。
いろんな方にお祝いしていただけて、私は幸せものですね。
これからも、80歳現役をめざして精進してまいります!!!!!!
ありがとうございます!
恵比寿の美容室BUG森下でした!
投稿者 記事URL
|2016年5月8日 日曜日
HAIR/メンズニュアンスパーマ
恵比寿のヘアサロンBUGのスズキです。
先日のメンズのお客さま。
直毛でサラサラすとんとなってしまう髪を、
パーマで動きを出して扱いやすく!
ドライヤーでざっと乾かしたり、自然乾燥した後に、
WAXでクシャクシャするだけ。
らくちんです!
トップに無造作感を出してるぶん、耳周りと襟足はすっきりと爽やかにして好印象。
動きが出ない、トップのボリュームが欲しい、等でお悩みの方にオススメ☆
ある程度大人な年齢の男性には特にですが、
サラサラ直毛よりも動きがあるヘアスタイルが断然格好良いです!!
ぜひともっ!!
さてさて、
明日からBUGは連休です。
本日、もしくは水曜日以降、
元気にお待ちしておりまーす!
投稿者 記事URL
|2016年5月6日 金曜日
BOOK/恵比寿のヘアサロンBUGのブログ
恵比寿のヘアサロンBUGのスズキです。
先日お客さまに頂きました。
上条淳士先生のサイン入り!!!!!!!爆
WIKIより抜粋
上條 淳士(かみじょう あつし、1963年3月12日 – )は、
日本の漫画家。東京都出身。代表作に『TO-Y』『SEX』など。
上條淳士とYoko(村瀬葉子)の統一ペンネームであるが、合作・共作ではなくYokoはアシスタントの立場にある。
一部の作品は上條淳士&Yokoのペンネームで発表されている。
作風
江口寿史と大友克洋に影響を受けている。
デビュー当初の作品はナンセンスさが漂うコメディータッチな作品が多く、
絵柄も太めの描線と書き込まれた背景を特徴としていたが、
『TO-Y』以降はデフォルメされた表現や効果を用いず、瞬間を切り取ったコマ割りの中に躍動感あふれる主人公の動きを表現した。
背景を重視し、捨てコマといわれる背景だけのページを排し、背景だけでキャラクターの心情を表現する等、
それまでの漫画には無いスタイリッシュな表現方法を確立する。
背景色の白地さえも絵の一部として扱い、無駄な線を排除した透明感やメリハリのある陰影表現は、
田島昭宇や浅田弘幸といったプロ作家にも多大な影響を与えている。
初期はホワイトを使って原稿を汚すのを嫌い、ペン入れの失敗はホワイトを使わず全て描き直していた。
単行本化の際には大幅な加筆が行われることが多いが、連載当時から単行本化まで数年を費やした『SEX』は特にその傾向が強かった。
デビュー時から共作しているYokoは、高校の後輩であり、女性キャラクターを主に作画している。
漫画以外にも挿絵の他、河合塾、資生堂等の広告や吉川晃司のアルバムジャケットのイラストも手がけるなど、
イラストレーターとしての評価も高い。
その上条先生から『To-y』完全版の最終巻にサインを貰ってきてくれたのです!
なんて神すぎる!!感激です。
というわけでお店に置いてあります。
連載期間は1988年から1992年。
その頃にこれを描いていたなんてさぞかし斬新だったんだろうなー!
とか思いを馳せて読むのも楽しいです。
興味のある方は待ち時間にぜひどうぞ☆
さて、GWも土日で終わりですね。
連休終盤はゆったり予約でまだ空きがあります。
ぜひお待ちしておりますー☆
恵比寿の美容室BUGのブログ。
投稿者 記事URL
|2016年5月2日 月曜日
HAIR/ボブのニュアンスパーマ【Before→After】
恵比寿のヘアサロンBUGのスズキです。
先日のお客さま。
パーマスタイルの【Before→After】です。
【Before】
カット後、パーマ前の状態。
ボブベースに少し軽さを出したカットです。
ここからパーマをかけて、ハンドブロー仕上げがこちら。
【After】
直毛さんもふんわり動きがある柔らかいスタイルに!
少しニュアンスが変わるだけで断然雰囲気が大人の女性らしく!
これくらいのゆるい動きのパーマの場合は、
ちょうどピッタリにかけてしまうととれやすいので、
ご相談の上、今回は少し強めにかけさせてもらって
ドライヤーで伸ばしながら乾かす方法にしました。
そのほうが長持ちするのでオススメです☆
もしくは、デジタルパーマでかけるのもひとつの方法です。
(デジタルパーマだとゆるめもしっかりかけやすい)
さてさて、GWも一息。
今日は出勤の方も多いでしょうか?
明日からまたお休みですが、
明日はBUGもお休みをいただきます。
水曜日から日曜日までは休まず営業しております。
みなさまお待ちしております☆
恵比寿の美容室BUGのブログ。
投稿者 記事URL
|2016年5月1日 日曜日
3日火曜日は定休日です♪ 恵比寿のヘアサロンBUGブログ
恵比寿のヘアサロンBUG森下です。
ゴールデンウィーク、皆様楽しんでいらっしゃいますか??
5月3日は憲法記念日でお休みですが、BUGも定休日ですのでお休みです。
お間違えのないようにお願いいたします。
明日5月2日は第一月曜日ですが営業しております。
皆様、どうぞおこしくださいませ。
何かと噂のハンバーガーやさんShake Shack恵比寿店。
相変わらず混んでいますね〜〜。
が、しかーーーし!
先日ついに並んでしまいました!わたくし!
マークが可愛いです。メニューも、レイアウト、色使いが茶色と緑でおしゃれです。
ボールペンとか、Tシャツとかも売ってるんだね〜〜。
この日は並んでから、ハンバーガーを手にするまでおよそ25分!!!やっぱり、私、ついてるぅ〜〜〜〜〜♪
オーダーして支払いを済ませたら、ちいさな携帯電話みたいなのを渡されて「できあがりましたら、バイブレーションでお知らせします。」との事。
ふぅ〜〜ん。
激込みの時にはオーダーし終わってから、アトレの中をふらふらして待ってればいいんですね〜〜。
さっきも書いたけど、私はついているので、笑
わりと早くハンバーガーとご対面。
どど〜〜〜〜〜ん!!!
いやぁ、お肉が美味しいです。
重くない。油っぽくない。ポテトも美味しい!感動したのは、チーズのソース。
ちゃんと、チーズだ!!!!笑
美味しかった〜〜〜♪
また並ぶか??っていうと、ん〜〜〜〜〜。
恵比寿は他にも美味しいハンバーガーやさんあるしなぁ。。。。。。。。。ブラッカウズとか、、、、、、、、
まだ、召し上がっていらっしゃらない方はBUGの帰りにぜひいかがですか??
ちなみに。
仕事中にぬけだしたのでビールが飲めなかった。。。。。。。。
これだけが残念でした。
次はビールと一緒に!を目標にしようっと♪
恵比寿のヘアサロンBUG森下でした!
投稿者 記事URL
|2016年4月30日 土曜日
メンズ!ツーブロックに飽きてきたら 恵比寿の美容室BUGブログ
恵比寿の美容室BUG森下です。
今も大人気スタイルのツーブロックですが、
ちょぉおおおおおおおっと飽きてきた、そんな方には、ツーブロックの上の部分にパーマをかけたスタイルアレンジがおすすめです。
例えば
ストレートだと
ソフトなパーマをかけて
スーツスタイルにもピッタリなこちら
先日もカミナンドのデザイナー、福永氏が【サムスミス】みたいに!とのオーダーでパーマスタイルにチェンジ!
サムスミス
ロカビリーっぽい雰囲気もすこしあって、洒落た大人の男性の遊びのあるスタイルですね!
皆様もツーブロックに飽きたら、ぜひトライしてみてください。
カミナンドといえば!
スェードのサンダルです!
超かわいいですよね!しかもめちゃくちゃ履きやすい!!素足でも、ソックスとあわせても可愛くはけそうです。バックルがひとつのタイプの方がちょおと大人っぽく履けそうです♪
おそろい〜〜〜〜♪笑
ブラックもありますけど、私は断然こちらのベージュがおすすめーーー!!!
さてさてゴールデンウィークです。
皆様、楽しい休日を!!
恵比寿の美容室BUG森下でした!
投稿者 記事URL
|2016年4月30日 土曜日
HAIR/ふんわりデジタルパーマボブ
恵比寿のヘアサロンBUGのスズキです。
先日のパーマのお客さま!
デジタルパーマでゆるいふんわりウェーブスタイル☆
【直毛】【細毛】【軟毛】
と三拍子揃った髪質のお客さまですが、
デジタルパーマならゆるいウェーブもしっかりかけれます。
バーーーッと根元中心に乾かしてから、毛先は揉み込むように。
仕上げにWAXをペペッとつけて再現も簡単ヽ( ・∀・)ノ
ストレートボブ、ワンカールボブに飽きた方、
春らしく軽いニュアンスになってオススメですヨー☆
今年のGW中は比較的まったり予約状況です。
まだ空きもありますのでみなさまいらしてくださいませー!
恵比寿の美容室BUGのブログ。
投稿者 記事URL
|2016年4月28日 木曜日
BOOK/恵比寿のヘアサロンBUGのブログ
恵比寿のヘアサロンBUGのスズキです。
新しいマンガをお店に持ってきました。
左上から、時計回りで
「バトルスタディーズ」④⑤巻
「プロ野球選手名鑑2016」
「宇宙兄弟」28巻
「ぼくだけがいない街」⑧巻(最終巻)
です。
実写化映画も上映中の「ぼくだけがいない街」はついに完結編。
今年は「選手名鑑」を持って野球観戦に行く予定。
待ち時間にぜひどうぞ。
ちなみに今度、JAZZマンガ「ブルージャイアント」も買って来ようかと思っています。
オススメ。
JAZZが聴きたくなってきます。
ちなみにスズキはJAZZはまったくの初心者ですが…
さてさて、
明日からGW!
3日火曜日だけお休みいただきますが、
予約空き時間もまだございますのでみなさまお待ちしております☆
JAZZの話題で思い出したのはコレ。
「坂道のアポロン」
楽器が出来るって格好いいですねー
投稿者 記事URL
|最近のブログ記事
月別アーカイブ
- 2023年3月 (1)
- 2022年12月 (1)
- 2022年11月 (1)
- 2022年10月 (1)
- 2022年3月 (1)
- 2022年2月 (2)
- 2022年1月 (3)
- 2021年12月 (4)
- 2021年11月 (4)
- 2021年8月 (1)
- 2021年7月 (2)
- 2021年6月 (1)
- 2021年5月 (1)
- 2021年4月 (4)
- 2021年3月 (2)
- 2021年2月 (1)
- 2021年1月 (6)
- 2020年12月 (3)
- 2020年11月 (2)
- 2020年10月 (1)
- 2020年9月 (8)
- 2020年8月 (11)
- 2020年7月 (3)
- 2020年5月 (4)
- 2020年4月 (7)
- 2020年3月 (7)
- 2020年2月 (3)
- 2020年1月 (7)
- 2019年12月 (6)
- 2019年11月 (1)
- 2019年10月 (3)
- 2019年9月 (1)
- 2019年8月 (3)
- 2019年7月 (5)
- 2019年6月 (3)
- 2019年5月 (5)
- 2019年4月 (4)
- 2019年3月 (3)
- 2019年2月 (13)
- 2019年1月 (8)
- 2018年12月 (9)
- 2018年11月 (12)
- 2018年10月 (7)
- 2018年9月 (12)
- 2018年8月 (11)
- 2018年7月 (10)
- 2018年6月 (12)
- 2018年5月 (15)
- 2018年4月 (14)
- 2018年3月 (11)
- 2018年2月 (7)
- 2018年1月 (15)
- 2017年12月 (13)
- 2017年11月 (26)
- 2017年10月 (7)
- 2017年9月 (13)
- 2017年8月 (7)
- 2017年7月 (9)
- 2017年6月 (9)
- 2017年5月 (7)
- 2017年4月 (8)
- 2017年3月 (12)
- 2017年2月 (17)
- 2017年1月 (10)
- 2016年12月 (11)
- 2016年11月 (12)
- 2016年10月 (15)
- 2016年9月 (13)
- 2016年8月 (14)
- 2016年7月 (12)
- 2016年6月 (18)
- 2016年5月 (12)
- 2016年4月 (19)
- 2016年3月 (13)
- 2016年2月 (11)
- 2016年1月 (11)