2 森下ますみ
2018年3月29日 木曜日
ホットペッパービューティーからのお知らせ 恵比寿の美容室BUGブログ
恵比寿の美容室BUG森下です。
今日は【ホットペッパービューティー】からのお知らせがあります。
本日29日の23時〜翌30日の10時頃までシステムメンテナンスにより、
ホットペッパーのネット予約がご利用に成れません。
その間のご予約は
お電話、もしくはWEB予約でお願いいたします。
よろしくお願いします!
BUGの窓から見える枝垂れ桜も八部咲きです。
今週末が見頃かな♪
皆様、おまちしておりますね!
森下でした!
投稿者 記事URL
|2018年3月22日 木曜日
support surface A/W collection 恵比寿の美容室BUGブログ
恵比寿の美容室BUG森下です。
お休みの火曜日に同級生の研壁くんのブランド 「support surface」のコレクションにお邪魔してきました。
いつもながら布の使い方が本当に天才的で、エレガントでそれでいて自由な雰囲気のお洋服が沢山!
とても素晴らしかったです。
なかでも、わたくし美容師森下の心をわしづかみにしたのがこちら。
ビッグシルエットのモシャモシャコートにこのアフロヘア!!!スゴくかわいいバランスです!
同じもでるさんです。コチラはシンプルな組み合わせにアフロヘア。やっぱり最高のバランスです。
ともすると、無難な雰囲気になりそうなシンプルな装いも、このヘアがあるからこそ!かっこいい!!
そしてこちらも。
おち感のある布地のお洋服に、シャギーなテクスチャーのまとめ髪。めっちゃおしゃれ!
動いた時のかぜをはらむ感じがとてもステキ!
このワントーンでまとめたスタイルもとても素敵でした。このふたつは同じモデルさんだとおもうんですけど、この髪もすごくスキだな〜〜。
今回もお洋服はもちろんのこと、
やはり、髪の質感と、色。これってほんとうに大切なんだなーと感じました。
今回は自分で撮った写真が壊滅的でして、、、、、
☟
fashionsnapさんから画像をお借りしています。
と、まぁとても刺激的な時間でした。
お客様達のヘアは?
おしゃれだなっと目を引く男性は、、、、帽子を取り入れていらっしゃる方が多いかな。
女性は、、、、ショートスタイルの方が増えた印象でした。
ここのところのビッグシルエットには、
やはりショートスタイルのほうがバランスが良いのですよね。。。。。ロングの方も今回のコレクションみたいに
まとめると可愛いと思います。
すこしづつ暖かくなってきます。
皆様もヘアを着替えてみませんか??おまちしておりますね♪
☆☆☆大好評のボタニエンスシャンプー、コンディショナーですが、詰め替えようもございますが、そちらは受注発注とさせて
いただいております。お電話やメールでもかまいませんので、お問い合わせくださいませ。一週間以内には
ご用意させていただけます。よろしくお願いします。
ちなみに。
昨年末にボタニエンスのシャンプー、コンディショナーを使い始めて下さった方が
先日来店されたのですが、
髪質が本当に良くなっていてびっくりしました!!!艶もあってまとまりのあるスムースな髪に
なられていました。
ご本人のご意見としては「抜け毛がもの凄く減った」との事。
ボタニエンスは頭皮環境を整える成分も配合されているからなんですね!!
良かったよかった〜〜〜♪
それではまた。森下でした!
投稿者 記事URL
|2018年3月14日 水曜日
ホワイトデー♪ 恵比寿の美容室BUGブログ
恵比寿の美容室B UG森下です。
すっかり春らしい陽気の今日は「ホワイトデー」なんですね!
気付かんかった、、、、苦笑
道理でお菓子屋さんの前に男性の長い列があったんですね!
鈴木くんがすっごくかわいいプレゼントをくれました!!きゃほ〜〜
みてみて!!
わーいわーい♪
いち年の半分くらいはお弁当生活のわたくし。
でも、これからはベイダー卿に怒られちゃうから、毎日、お弁当を目指します!
ベイダー父ちゃんもがんばってるんだもんね。。。。。
私もがんばるよ〜〜。鈴木くんありがとう〜〜。
そそ。
連日パラリンピアンの方々の心を打つ闘いが展開されていますね。
私は全盲の方のスキーに本当に感激しました。
いろんな理由をつけて、自分が出来ない事を増やしている自分が情けなくなっちゃいますね。
これからは少しでも、出来る理由を見つけて生きていきたい!
そんな事を思う森下でした!
ではまた!
投稿者 記事URL
|2018年3月8日 木曜日
スパイラルパーマの注意点! 恵比寿の美容室BUGブログ
恵比寿の美容室BUG森下です。
春らしい陽気に成って来た!と、思ったら寒い。。。。。。。
むむむ、切るものに困る今日このごろ。皆様おしゃれを楽しんでいらっしゃいますか??
今日はすっきり!潔し!
の、大人の女の刈り上げスタイルのご紹介です。
BACKは刈り上げからつないで丸いシルエットに。
SIDEはツーブロックにしました。
カラーはハイライとネイビー、アッシュのランダムミックスで動きが見え易いスタイルに。
オールバックにしても、クシャクシャにしても、すっきりと潔く決まります。
そそそ。
相変わらず、大好評のスパイラルパーマですが、
大切な注意点を確認してみましょう。
☆健康な髪の方は、お薬の浸透にお時間が多少かかりますが、ほとんどの方が綺麗にかかるので
ご心配なくおこしください。
☆ホームカラーをなさっていらっしゃる方は要注意です。
ダメージの度合いが場所によってかなり違いますし、どの位のダメージなのかがわかりません。
従って、ムラなかかりに成る場合があります。
また、ねらったカールが出ないケースもありますのでご承知の上ご予約ください。
☆ヘナカラーをなさっていらっしゃる方は最要注意です。
セルフの方もお店でなさる方も同じように難しいです。
かからないわけではありませんが、必ずと言っていいほど仕上がりはダレた感じになります。
また、セルフヘナが最も難しく、ヘナの影響が出やすい場所とそうでもない場所が、かなりの差があります。
これは、ヘナの塗布量が、場所によってまちまちになっているからです。
肉眼では判別が出来ませんし、触診でもわからないため、
仕上がりが思い通りに行かない場合が多いです。
そのような事をご承知下さる方は施術させていただきますが、
完璧を求めていらっしゃる方の施術はお断りさせて頂く場合があります。
ご承知の上、ご予約ください。
今日はあいにくの雨ですね。。。。
でもな、恵の雨っていう言葉もあるもんね!
雨も雨で。楽しんでいきましょう♪
森下でした!
投稿者 記事URL
|最近のブログ記事
月別アーカイブ
- 2022年12月 (1)
- 2022年11月 (1)
- 2022年10月 (1)
- 2022年3月 (1)
- 2022年2月 (2)
- 2022年1月 (3)
- 2021年12月 (4)
- 2021年11月 (4)
- 2021年8月 (1)
- 2021年7月 (2)
- 2021年6月 (1)
- 2021年5月 (1)
- 2021年4月 (4)
- 2021年3月 (1)
- 2021年2月 (1)
- 2021年1月 (6)
- 2020年12月 (3)
- 2020年11月 (2)
- 2020年10月 (1)
- 2020年9月 (2)
- 2020年8月 (2)
- 2020年7月 (3)
- 2020年5月 (3)
- 2020年4月 (7)
- 2020年3月 (7)
- 2020年2月 (3)
- 2020年1月 (7)
- 2019年12月 (6)
- 2019年11月 (1)
- 2019年10月 (2)
- 2019年9月 (1)
- 2019年8月 (1)
- 2019年6月 (1)
- 2019年5月 (2)
- 2019年4月 (3)
- 2019年3月 (1)
- 2019年2月 (2)
- 2019年1月 (4)
- 2018年12月 (5)
- 2018年11月 (3)
- 2018年10月 (3)
- 2018年9月 (2)
- 2018年8月 (6)
- 2018年7月 (4)
- 2018年6月 (4)
- 2018年5月 (6)
- 2018年4月 (6)
- 2018年3月 (4)
- 2018年2月 (4)
- 2018年1月 (9)
- 2017年12月 (7)
- 2017年11月 (17)
- 2017年10月 (5)
- 2017年9月 (6)
- 2017年8月 (4)
- 2017年7月 (5)
- 2017年6月 (5)
- 2017年5月 (4)
- 2017年4月 (4)
- 2017年3月 (6)
- 2017年1月 (3)
- 2016年12月 (5)
- 2016年11月 (6)
- 2016年10月 (3)
- 2016年9月 (4)
- 2016年8月 (9)
- 2016年7月 (6)
- 2016年6月 (5)
- 2016年5月 (5)
- 2016年4月 (7)
- 2016年3月 (4)
- 2016年2月 (4)
- 2016年1月 (4)